三上りんご園
はじめての方 こだわり お客様の声 ご注文
バナー
お気に入りに追加
ホーム
お買い物
初めてのご注文
EM自然りんご
ストレート果汁りんごジュース
りんご&ジュース詰合せ
お試しセット
  特定商取引に関する法律に基づく表示
E-mail注文書
FAX注文書
  クロネコヤマトの荷物お問合せ
  クロネコ@ペイメント
ご案内
当農園のこだわり
取扱い品種
EMとは?
りんごの豆知識
レシピ
お客様の声
商品Q&A
プロフィール
今月の農作業
当園の環境
栽培記録
カタログ請求
プレゼント
おすすめリンク集

無登録農薬について

 

1999年の台風19号の被害状況



  
2002年6月  4日(火) 天候:晴れ 温度:22℃ 湿度:55%

  実すぐりは基本的に中心果(芽から6個くらい実が付きま
  す)を残します。そうですね。全体の1/30かな?の実を残し
  ます。殆どが必要ないです。
 全体的に今年は花も多く、開花中も好天に恵まれたことか
  ら結実は良好です。しかし樹が弱っている為、強めの摘果
  で良品生産に努めています。
 
 1回目の実すぐり作業は春先からの好天により作業を前倒
  しした為、5月下旬に終了しました。昨年より20日ほど早く
  終わりました。
 現在は2回目の実すぐり作業に突入中!!

   

  ハダニ被害防止の為、樹の周りはいつも清潔にしていま
  す。ダニには体が赤いリンゴハダニと、乳白色に黒い斑点
  が2つのナミハダニがあります。リンゴハダニは若いりんご
  の葉も吸汁するが、ナミハダニは新梢の止まった時期の硬
  く厚い葉を好んで吸汁します。
 早い時期は下草と樹上を往復し、草が生えると草に降り
  る。本格的に樹上にあがるのは6月下旬からです。
 世代交代が早いので薬剤抵抗性がついて、すぐ薬が効か
  なくなるのでやっかいな虫です。

  

  ご覧の写真は樹の根が腐敗する紋羽病という病気です。
 根の腐敗が進行すると、当然のことながら樹は衰弱し、つ
  いには枯死します。当園では治療対策として土壌の堀上
  し、根元を露出風乾させます。そして炭をまきます。
 これといって完璧に治る治療方法がないのが事実です。
 良い治療方法を知っている方は教えてください。  

 


copyright(c) 1999-2003. mikami-ringoen all right reserved.