三上りんご園
はじめての方 こだわり お客様の声 ご注文
バナー
お気に入りに追加
ホーム
お買い物
初めてのご注文
EM自然りんご
ストレート果汁りんごジュース
りんご&ジュース詰合せ
お試しセット
  通信販売の法規に基づく表示
E-mail注文書
FAX注文書
  クロネコヤマトの荷物お問合せ
  クロネコ@ペイメント
ご案内
当農園のこだわり
取扱い品種
EMとは?
りんごの豆知識
レシピ
お客様の声
商品Q&A
プロフィール
今月の農作業
当園の環境
栽培記録
カタログ請求
プレゼント
おすすめリンク集

無登録農薬について

 

1999年の台風19号の被害状況



  
2001年4月  28日(土) 天候:晴れ 温度:21℃ 湿度:35%

  このところ好天が続いているため、当初の予定よりも生育
  が進んでいます。葉っぱが大きく開き、つぼみが5つ見え
  始めました。
 5月15日頃にはりんごの花が満開になりそうです。
 
 余談ですが、4月29日(日)に弘前桜祭りに行ってきました。
 ソメイヨシノはほとんど花が散っていてシダレザクラは5部
  散りだったので残念でした。葉桜を堪能しました。
 こちらでは、桜の花を観ると"ゴールデンウイーク"という感
  じですね。
 後半は家族全員が風邪をひき、子供を看病したり、病院へ
  行ったりとビジーウイークになりました(悲)。

   

  親父自作のマメコバチの巣箱です。
 人工受粉は手間が掛かりますので、ある程度マメコバチに
  任せて省力化を図っています。蜂ちゃん頼むぞ〜!
 今年は確実な結実確保のためにも人工受粉を多目にやる
  予定です。
 近年、開花時期の低温・降雨などの悪天候が続いた事も
  あり、マメコバチの増え方が極端に減少しています。
 
 マメコバチは子孫を残すため20cm位に切ったアシガヤに
  幼虫を産みます。産み終わると死にます。幼虫は花粉を食
  べながら生長しサナギになり冬を越します。常温に保管し
  てると花が咲く前にハチが産まれますので冷蔵庫に入れ
  て花が咲く頃に合せます。

  

  開花期間中にかけて園地の気温が氷点下になって凍霜害
  の被害を受けることがあります。
 当園は6ヶ所に霜害防止対策として籾殻に火を付け煙突
  から煙を発生させています。園地を煙で充満させ霜になる
  のを防いでいます。
 夜6時ごろ順番に火を付けますと朝まで延々に燃えてくれ
  ますので朝早く起きて火を付ける必要がありません。
 ただ・・・能力が弱いので強い霜にかかると効果がありま
  せん。お金があったら防霜ファンを設置したいよー。
 
 花芽の耐凍性は発芽とともに減少し、展葉期でマイナス2
  度、つぼみ着色期でマイナス1度で被害が出始めます。
 結局当園でも霜被害がありました。

 


copyright(c) 1999-2003. mikami-ringoen all right reserved.